ポイント移行パッケージ

ポイント移行パッケージ

対象
Shopify以外のECシステムまたは別アプリから既存顧客のポイントを移行したいマーチャント様


      ポイント移行の流れ
      ポイント移行は、以下のように実施いたします。


      両社で認識相違が発生しないよう、
      ポイント移行前に、必ず「オンラインMTG」を行なっております。

      ポイント移行をご希望の方は、ページ下部の「お問い合わせ」ボタンより、
      オンラインMTGが可能な候補日程のご連絡をお願いいたします。


      1)オンラインMTG(両社)
      2)ヒアリングシートのご記入(貴社)
      3)CSVのテストデータのご共有(貴社)
      4)当日にCSVデータのご共有(貴社)
      5)ポイント移行作業(リワイア)

       

      作業内容
      ①移行先のShopifyサイトにどこポイを導入

      ②パターン1:新設サイトOPEN後、ユーザーがログイン(会員登録)して移行を行う
      ※事前にユーザーへ「ポイントを引き継ぐためには●●日までに旧サイトと同じメールアドレスで登録が必要である」旨を告知してください。


      ②パターン2:新設サイトOPEN前に顧客データのインポートにて移行を行う
      ※新サイトOPEN後ユーザーへ通知し、パスワードの設定を行なってもらってください。


      ③旧サイトCLOSE後、ユーザーおよびポイント一覧を弊社に連携

      ※フォーマットについて どこポイにデータを移行するためには以下の列を持つデータセットのCSVファイル(UTF-8)をご用意いただく必要があります。
      • メールアドレス
      • ユーザーの移行するポイント数
      • 移行するポイントの有効期限(形式:日数(例:365)設定しない場合は「0」)
      • 移行時にボーナスで付与するポイント数(設定しない場合は「0」)
      • ボーナスで付与するポイントの有効期限(形式:日数(例:365)設定しない場合は「0」)
      ④リワイア側でShopiyアプリへデータ投入


      ポイント移行に関するQ&A
      Q. 切替のタイミングはどうしたらよいですか
      A. リワイア側でShopiyアプリへデータ投入する作業時間が発生しますので、ポイントを利用できなくなる時間帯が発生します。店舗側で調整をお願いします。

      Q.  既存会員ランクは移行できますか
      A.  別サービスの既存会員ランクをどこポイへ移行することはできません。会員の条件に合わせてタグを付与することで、タグに応じたポイント付与率の設定を行うことが可能です。

      Q. 移行に関する打ち合わせはどのように実施しますか
      A. メールでのやり取りまたはオンラインでの打ち合わせが可能です。

      Q. どこポイにデータを移行するためのCSV(雛形)はありますか
      A. インポートするためのシステム(CSV)をリワイア側からお渡しできます。


      費用
      $300(アプリ内課金でのお支払いとなります。アプリ内よりお申込みください。)
      まずはお気軽にお問い合わせください。